« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »

次回集会_0617

アシスタントクルーリーダーです。

テンプレートを変更しました。涼しげでいいでしょう?なんかもしも不都合な点があればコメントまでお願い致します。

それでは、本題に入ります。

次回MTGを周知致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日程:2007年6月17日(日)
時間:午前9時〜12時
場所:野口団舍
内容:
 ・夏の個人プロジェクトのプレゼンテーション大会
持ち物
 ・やりたい事
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上の様になります。夏のプロジェクトは個人でローバー一人一人が考えて、実施する事になりました。ローバーの活動なので、やりたい事をやっていく。

なので、その個人プロジェクトを持ち寄ろうというのが6月MTGの大きな議題です。

ローバークルーへ>
一人一人、何をやっていこうかを考えてみてください。大学の研究室の研究や隊への奉仕の個人的な目的でもいいんじゃないでしょうか。大事なのは、その事に対してPlan・Do・Seeというサイクルでその事を考えてみる事だと思います。

集会への出欠はクルーリーダーまでよろしくお願い致します。

<投稿者:アシスタント・クルーリーダー(^^)V>

ネパールプロジェクトに関して

アシスタントクルーリーダーです。

北多摩地区の海外派遣報告会とは別に、ネパールプロジェクトでは主催団体のユーススカウトグループ Pax IV Hyper(北多摩ローバースと同義な枠組みで活動する団体です)によるネパールプロジェクト報告会を企画しています。

2度聞きになってはしまいますが、じっくりとネパールプロジェクトの話をさせて頂きますので、もしもお時間に余裕のある方いらっしゃいましたら、是非足をお運びください。

以下に日程などの詳細を記載致します。

ーーーーー

日程:2007年5月20日(日)
場所:エコギャラリー新宿 2F研修室
時間:13:00〜16:00 (受付開始:12時40分)

実施内容:
 1、スライドを用いた活動報告
 2、パネルディスカッション

Pax IV Hyper・HPの報告会に関する記事
題名:ネパールプロジェクト2007報告会

ーーーーー

パンフレットも用意しました。こちらもご参考にしてください。
ネパールプロジェクトも日本のローバースカウト活動の一端に過ぎませんが、色々な事を知れると思いますし、僕らも活動を伝える事に真剣に取り組んでいきたいと思っています。もしもお越しいただける方いらっしゃいましたら、ご一報を下さい。コメントでもメールでもどちらでも大丈夫です。

報告会のお知らせ

どうぞ宜しくお願い致します。

< 投稿者:アシスタント・クルーリーダー(^^)v >

« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »